top of page

Resident DJ’s

Volvic

スペイン産ダンスミュージックであるMAKINAのDJ、クリエーター。

2010年より音楽活動を開始。2011年にはUSのレーベル『Makinaforce Recordings』、

2013年にスペインのレーベル『bit music』より楽曲をリリース。

 

DJ活動は2011年より開始し、DJの際には3台以上のデッキを駆使した

Makina session、BCNスタイルと呼ばれるプレイスタイルを主に用いており、

Makinaを軸に様々なジャンルを織り交ぜた多彩な選曲を得意としている。

https://soundcloud.com/sinn_volvic

https://www.mixcloud.com/sinn_volvic/

Jondazi (瞬極殺)

BCNスタイルが持つ無限の可能性に着目し、日本に持ち込んだ先駆者のひとり。

現在、アナログマキナDJとしては日本で最後の生き残りである。

ミドルスクールのダークなエヴォルティブマキナを主力としながらも、最新の楽曲や他ジャンルも取り入れ、アナログ特有のハードなアクションでフロアを魅了する。

かつて地元福岡の伝説的パーティ'瞬極殺'のレジデントを務め、2015年に開催された最終回の大トリを飾った実力者である。ALTURAには初回からレギュラーとして参加

12_1

2011年7月にデビュー。”12_1”はトニーと読む。
都内のHardcoreTechno系イベントを中心に、Spain産Dance Music ”Makina”のDJとして活動中。
2012年8月からMakinaParty “ALTURA”を主催。当時国内唯一のMakinaイベントとして名を広め、本場のDJ達にもその名が認知されるまでに発展した。

 

2013年10月にはMakinaの本場スペインへ渡航。

MakinaシーンのトップDJであるPastisがレジデントを勤めるレジェンドパーティ”Xque”に出演。日本人では初の快挙を遂げた。

 

Twitter : @12_1

Soundcloud : https://soundcloud.com/12_1

Mixcloud : https://www.mixcloud.com/12_1/

bottom of page